Search

選手権得点王・染野唯月が鹿島へ。常勝軍団を作るスカウトの柔軟な目。(Number Web) - Yahoo!ニュース

 「本当に悩みました。ギリギリまで迷いましたし、これまで進路に関しては全部自分で決めてきたので、今回もそうしようと思ったのですが……やはり決めきれなくて、いろんな人に相談をしました」

【秘蔵写真】高校時代、半端ないキープの大迫、14歳にして3人をぶち抜く久保、あどけない小笠原&ウッチーにロン毛時代の長谷部。

 染野唯月は悩み抜いた結果、鹿島アントラーズ入りを決断した。

 昨年度の高校サッカー選手権で尚志高校をベスト4に導き、準決勝の青森山田高校戦では圧巻のハットトリックを達成し、大会得点王に輝いた高校生ストライカーだ。

 染野を巡る争奪戦は激しいものだった。J1の名だたるクラブがこぞってラブコールを送る中、染野は鹿島、浦和レッズ、FC東京に絞り、3チームすべての練習に参加した。

 「この3つのクラブが自分を評価してくれたことは本当に嬉しいことですし、感謝しています。どれも素晴らしいチームで、環境も整っていたからこそ、決めるのは簡単ではなかった」

鹿島での競争に勝てばA代表も見える。

 7月2日、尚志高校で入団内定会見が行われた。

 尚志の仲村浩二監督、鹿島の椎本邦一スカウト担当部長に挟まれた彼は、すっきりした表情で会見に臨んでいた。1時間に渡る会見が終わった後、筆者と染野は膝を突き合わせて話をすることができた。彼はその胸の内を語ってくれた。

 「2月下旬に鹿島の練習に参加して、5月のインターハイ予選前に浦和、FC東京と練習に参加させてもらいました。そこからいろいろ考えたのですが、アントラーズでスタメンを掴めるようになれば、A代表も自ずと近づいてくると思いましたし、あの厳しい競争の中で打ち勝てれば、自分の自信にも繋がると思った。それが最終的な決め手になりました」

鹿島ユースに昇格できなかった染野。

 もう1つ、彼には鹿島との縁があった。

 鹿島には直属の下部組織が3つある。「本家」と呼ばれる鹿島ジュニアユース、そして、つくばジュニアユースとノルテジュニアユースだ。茨城県出身の染野は小学校、中学校とつくばジュニアユースに所属していたが、そこから鹿島ユースに昇格することができず、福島にある尚志高校に進学した。

 「本家は『アントラーズ』という目で見られていましたが、僕がいた時のつくばはどこか格下のように見られている印象がずっとありました。それに、僕は『ユースへ昇格できなかった選手』なので、絶対に見返したいという気持ちが強かった。だから高校でもっと成長するという覚悟を持てました」

 ただ、染野自身も「プロに行けることを想像していなかったですし、まさかアントラーズに戻れるなんて……」と語ったように、プロとして鹿島に戻ることは決して簡単ではない。ジュニアユース出身選手が高校を経て鹿島に加入した例は、FW佐々木竜太(2006年入団、現・南葛SC)の1人のみ。さらにいえば、佐々木は染野と違って「本家」の鹿島ジュニアユース出身だった。

 「周りからも『高卒でアントラーズに入ることは難しい』と言われていた。大学からもアントラーズは即戦力の選手しか獲得しないので、それも厳しいのではと思っていた」

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190704-00839918-number-socc

2019-07-04 08:56:00Z
52781799405376

Bagikan Berita Ini

0 Response to "選手権得点王・染野唯月が鹿島へ。常勝軍団を作るスカウトの柔軟な目。(Number Web) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.